こんにちは。越前大野のヘンな宿「縁側」の店主の中村です。
毎日充実して過ごしているおかげで振り返りを忘れてしまいがちなのですが、結構いろいろと(都会の人から見たら)面白い生活をしているのではないかなと思いますので、今月のトピックをダイジェストで振り返ってみたいと思います。
生活の半分以上がスノボ
実はわたくし、こんなサイトをゼロから作るぐらいスノボが好きなのですが、冬の楽しみは本当にスノボと言っても過言ではありません。
なので、当然のようにスノボ三昧の日々です。








大野来たよ記念、日本酒会を開催
日本酒好きなお友達を集めて、幣宅で日本酒会を開催しました。初回にして伝説の会となりました。



迷子のコピーライターの著者さんや、地元で尖った活動をする学生、謎の占い師、狩猟女子、スナックのママが似合いそうな保健室の先生、UFOを呼べる人(!)など、ほんとにエッジが効きすぎてびっくりするような人たちです。
ちょっとずつあちこちから人が遊びに来てくれました。
発信するってすごいですね。存在を認知してもらえると、同じニオイのする仲間が自然と集まってくるんです。





開墾をスタート
荒れ放題のお庭。ここの半分を自家菜園スペースにするべく、2月の月末からクワを買ってきて開墾をスタートさせました。


